• 紅玉家庭用 小笠原農産
Four Seasons.
紅玉家庭用 小笠原農産
¥4,360~¥7,010(税込)
  • ギフト
カートに入れる
商品説明

1箱に含まれる個数をご選択ください。

5C箱入り:16~20個入り

10C箱入り:32~40個入り

商品説明




 
 
この品種について










 


 
商品ランクのご説明
【 プレミアム特秀品 】 ★★★★★
特選品の中でも、色・形などさらに厳しい基準で選び抜かれた最上級品質の商品です。 出荷できる数量が非常に限られておりなかなか出回らない逸品です。 贈答用に一つずつネットで梱包され品種別シールが付いております。
【 特 選 品 】 ★★★
最高級品質の選果基準の商品です。 高級品の中でも大きさの大きいものを選りすぐっております。 贈答用に一つずつネットで梱包され品種別シールが付いております。
【 高 級 品 】 ★★☆
特選品の次の選果基準の商品です。 贈答用に一つずつネットで梱包され品種別シールが付いております。
【 家 庭 用 】 ★☆☆
規格外の多少のキズ・ツル割れ・大きさの不揃いな商品です。 味は特選品や高級品と大差のない、お買い得な商品です。 ご家庭用の為、簡易包装での発送となります。


 
りんごの保存方法
 りんごは、低温で湿度の高い状態で保存すると長持ちします。 1玉1玉を新聞紙等で包み、それをさらにポリ袋等で空気を抜くようにして密閉して包みます。 その状態で冷蔵庫(野菜室)へ入れて置くと鮮度や美味しさを長く保つことができます。

 りんごは生モノのため、収穫後でも常温で保存していると呼吸をしてしまい、 品質の劣化や鮮度の低下が進んでしまいます。 呼吸をそのまま放置しておくと実が追熟しすぎて過熟の状態となり、 果肉の栄養素を使い切ってしまい、食感もパサパサで美味しくなくなってしまうのです。
 また、りんごは『エチレンガス』という成分を放出しており、 ポリ袋などで密閉せずにそのまま冷蔵庫へ保存すると、 エチレンガスが他の野菜等へ影響を与えて傷みやすくしてしまいます。 ですので、必ずポリ袋等で包むことをおすすめします。 さらに1玉ずつ新聞紙等で包むことによって、 新聞紙がエチレンガスや余計な水分を吸い取ってくれるので、 さらに長期保存に向いた状態にできます。

 りんごは品種によって長期保存に向いているものと、そうではないものがあります。 晩秋~初冬にかけての遅い時期に収穫される品種は基本的に長期保存が可能ですが、 夏頃から収穫可能な早生種については長期保存は非常に難しいです。 『ふじ』系の品種ですと、上記の保存方法で2~3週間は美味しさをそのまま維持できます。 もしりんごの量が多くて冷蔵庫等に入りきらない場合は、 なるべく1玉1玉を新聞紙等で包み、冷暗所で箱のまま保存してください。 冬の場合はかなり長期保存が可能ですが、 床暖房などの暖房のきいていない場所に保存するようにご注意ください。

 適切な状態で保存していないりんごは、徐々に味や食感が変わっていきます。 逆にそれを利用し、食感などを自分の好みに調整してお召し上がりになるお客様もいらっしゃいます。

 

蜜入りりんごについて
 林檎には見た目で分かるほど蜜部分が多い品種と、そうでもない品種があります。 蜜入りのりんごのほうが甘いという印象を受けますが、実は蜜部分は甘くはありません。 蜜部分の周囲の果肉がとても甘いのです。
 りんごの蜜はソルビトールという成分が多く含まれており、 林檎が成熟するにしたがってソルビトールが果糖やシュ糖に変化し、 それが甘味の招待となるのです。
 果実が成長する過程でこのソルビトールの貯蓄量が過多になると、 見た目にわかる「黄色い透明な蜜」となるので、蜜が甘味の正体ではありません。 しかし蜜部分の多い林檎のほうが栄養価が高いのは事実です。
 ちなみに、蜜部分は収穫後は時間が経つにつれ、 りんごの酵素がソルビトールを果糖やシュ糖に還元していきますので、 りんごの保存期間が長いほど見た目でわかる蜜部分は消えていきます。

 なお、蜜入り「有」の品種に関しましては、 りんごの全ての個体に確実に蜜が入っていることを保証するものではございません。 個体差により蜜が入っていないものや少ないものもありますので、 あらかじめご了承くださいますようお願い致します。
商品についてお問い合わせ

review商品レビュー

紅玉家庭用 小笠原農産のレビュー
0.0
0件のレビュー