IMATO ※開店準備中

安全安心、新鮮な魚を食卓に提供することにより、お料理が楽しく健康的な食生活を送ってもらうお手伝いをする会社です。
IMATOは安全安心で新鮮な魚介類を北陸から全国に向けて発信するリーディングカンパニーを目指しています。

射水市にて漁業者・魚屋・水産加工業・海上観光事業を営み、富山湾の新鮮な魚を中心に鮮魚販売と水産加工品など製造・販売をしています。
漁業者自らが水産加工品の販売や海上観光を営んでいるのは富山県内では珍しいと思います。

IMATOの姿勢

  • 商品のこだわり

    はじまりは、漁業者として1年間を通して沖に出漁するすることは難しく、生計を立てる上でも観光事業や水産加工品の製造を営むことにより安定した基盤を作ることでした。
    また、小さいお子さんをお持ちのお母さん達からの声があり、安心で安全でを誰が作ったかが見える食材の提供を求められ、それに応える商品を作ってみようというのがきったけでした。

    子供達は正直で食べたいものしか食べないですし、大人と違い食べたくない理由を言葉には出してくれません。本当に魚が嫌いなのか、何か理由があるのか、色々考えてはみたのですが答えはみつかりませんでした。
    その中で魚の嫌な部分として魚自身の匂いや、干物に加工した際などに感じる油の焼けた匂い独特の香り、それらをなくす工夫をしました。
    その中で刺身でも食べれるような新鮮な魚を加工することを考えました。
    これは漁業者であり一番獲れたての魚に触れることが可能な立場とし、一般のスーパーに並ぶいつ・誰が・どこで・どのように獲ったかわからない魚との差別化を図ることが可能であると考えました。
    魚には20年近く触れてきましたが魚を加工する知識としてはとても浅く経験も漁業者の作るまかない程度でしかありませんでした。
    そのため足りない技術を埋めるべく、魚さばき方教室などを開催した際、料理人や調理好きと言われる方たち、水産研究所、食品研究所の皆様からのご指導を賜り水産加工に対する安全面や加工技術の向上に努めました。
    加工技術については昔から続く塩干と言われる塩蔵品や乾物と言われる乾燥を過度にした保存食ではなく新鮮な魚介を長く美味しく食べてもらうための工夫に工夫を重ねました。

  • お手軽な鮮魚を届けたい

    お手軽な鮮魚を作りだそうとしましたが、消費者のためのガイドラインに、塩を使ってあり開いてある魚の状態を「干物」と言うと指摘されやむなく「IMATOの干物」として販売するに至りました。

    初めのうちはなかなか考え方を理解してもらえず時には干物という表現があることから塩気の薄いIMATOの干物は味見をしていない、美味しくないなどと言ったことを言われ心が折れるような思いもしました。
    しかし小さなお子さんに安心で安全なものを提供したいという思いを共有した仲間達から背中を押され励まされました。

商品

店舗概要