広島県の県北に位置するこの町は自然豊かで明確な四季があります。
明確な四季があるからこそおいしい食べ物が沢山あります。
この資源を最大限に生かし全国に発信したいと考えます。
10年後50年後も北広島町である為に地域の良さを伝え続けます。
キタヒロ


地域資源を最大限に活かし 在るべき未来の循環を描く まちづくり会社です
-
きたひろブランドの推進
公民連携の取り組みの一貫として立ち上げた「きたひろブランド」の推進に向けて、生産者とのコラボレーションから産品開発、そして販売ネットワークの構築に至るまで株式会社キタヒロが推進しています。取り組みの進捗については随時発信していきます。また、ゆくゆくは当サイトを通じての通信販売を計画しています。
【商品開発】
・芸北冷燻サーモン
・北広島町猪肉ライスバーガー(ジビエ)
・キタヒロスイーツ(アイス・シャーベット)
・各事業者の支援やデザイン etc
【共創のまちづくり】
・コンテナハウスの提案販売 etc -
ジューシーポークジャーキー
DL-TOWNにて販売するのは、芸北高原豚”を使用した『ジューシーポークジャーキー』です。
企画から製品化まで半年を費やしたこの商品、ビールにハイボールのお供に最高です!
柔らかく止まらぬ旨さ!是非ご賞味ください!!
商品
店舗概要
-
- 店名
- キタヒロ
-
- 販売業者
- 株式会社キタヒロ
-
- 運営責任者
- 本田 正博
-
- 所在地
-
〒731-1524
広島県山県郡北広島町木次木次307番地
-
- 電話番号
- 0826-72-8881
-
- お問い合わせ
- お問い合わせフォームはこちら
特定商取引に関する法律に基づく表記
-
- 送料
-
配送会社:ヤマト運輸
≪全国一律≫
1,000円
通常時は3営業日以内 繁忙期は5営業日以内にお届けいたします。
-
- 商品・送料以外の代金
- 特にございません。
-
- 支払方法
- クレジットカード決済(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
※発送時に決済確定します
-
- キャンセルについて
- 注文後のキャンセルは原則、受付致しません。
-
- 交換・返品について
-
返品は受け付けません。
ただし、不良品と思われる場合は一報いただき、状況により対応致します。
-
プライバシーポリシー
-
個人情報保護方針
株式会社キタヒロ(以下「当社」)は、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報を保護するための管理体制を構築し、全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組を徹底させることにより、個人情報の保護を推進いたします。
1|個人情報の管理
当社は、お客さま個人情報を正確かつ最新の状態に保ち、個人情報への不正アクセス・紛失・破損・改ざん・漏洩などを防止するため、管理体制の整備・社員教育の徹底等の必要な措置を講じ、適切な安全対策を実施し、個人情報の厳重な管理を行ないます。
2|個人情報の利用目的
お客さまからお預かりした個人情報は、当社において以下の目的で利用いたします。
お客さまからのご意見・ご感想をいただくため
お客さまからのお問合せや資料請求などに対応するため
市場調査や新しいサービス開発のため
電子メール配信サービスや出版物などの発送のため
当社または関連会社等で取り扱っている商品やサービスに関する情報提供のため
採用に関する情報提供、採用選考及びアンケート調査のため
その他当社の事業に付帯・関連する事項のため
3|個人情報の第三者への開示・提供の禁止
当社は、お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
お客さまの同意がある場合
お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
法令に基づき開示することが必要である場合
4|個人情報の安全管理措置
当社は、個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに必要な対策を講じます。
5|従業者および委託先の監督について
当社は、安全管理措置の実施、その他の個人情報の適正な取り扱いを確保するため、当社の従業員に対し必要な教育研修を実施します。
当社は、当社における業務遂行の過程において、個人情報の取り扱いの全部又は一部を第三者へ委託する場合があります。この場合、当社は、個人情報を適正に取り扱うと認められる業者を選定し、委託契約において、安全管理措置、秘密保持、再委託の条件その他の個人情報の取り扱いに関する事項について適正に定め、必要かつ適切な監督を実施します。
6|ご本人の照会
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応いたします。
7|法令、規範の遵守と見直し
当社は、保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
8|お問い合せ
当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。