布を丁寧に1枚1枚切り取り、折って仕上げるつまみ細工。
伝統的な技法で作られる作品は特別なものです。
使用する素材により、ハンドメイドならではの温かみと愛らしさが感じられるやわらかい雰囲気、上品で可憐な雰囲気、スタイリッシュでクールな雰囲気、お客様の好みやシーンに合わせて、唯一無二の逸品をお選びいただけます。
また、オーダーメイドも承りますので、お気軽にお問い合わせください。
金木犀


着物や浴衣など和装に合わせるイメージが多いつまみ細工ですが、洋装にも合わせやすいです。
-
結婚式参列用に・・・
結婚式参列用にご注文いただいたイヤリングとクリッカーです。
クリッカーにすることにより、チェーンやパールのネックレスから取り外しが可能なので、
ご利用シーンによってお手持ちのネックレスと自由に合わせることができます。 -
カジュアルコーデ、デニムにも合うつまみ細工アクセサリー。
お友達とのランチやお子さんとの公園などカジュアルコーデにも合わせられます。
日常のおしゃれにつまみ細工を取り入れていただけるとうれしいです。
商品
店舗概要
-
- 店名
- 金木犀
-
- 販売業者
- 金崎 恵美
-
- 運営責任者
-
- 所在地
-
〒818-0125
福岡県太宰府市五条5-18-21
-
- 電話番号
-
- お問い合わせ
- お問い合わせフォームはこちら
-
- URL
特定商取引に関する法律に基づく表記
-
- 送料
-
≪クロネコヤマト≫
普通便 サイズ 60~80
北海道 2,120円~2,380円
東北 1,280円~1,490円
関東甲信越 1,060円~1,270円
北陸・中部 870円~1,080円
関西・四国 770円~ 980円
中国・九州 680円~ 890円
沖縄 1,200円~1,760円
-
- 商品・送料以外の代金
-
- 支払方法
- クレジットカード決済
(VISA,Master,JCB,AMEX,Diners)
※発送時に決済が確定いたします。
-
- キャンセルについて
- ご注文後のお客様都合によるキャンセルは受け付けておりません。
-
- 交換・返品について
- お届けした商品に破損や不備、商品の不足がある場合を除き、返品、交換、返金はいたしかねます。
-
プライバシーポリシー
-
2025年3月31日
金木犀プライバシーポリシー
下記に記す事業者(以下「当社」といいます)では、お客様の個人情報について以下のとおり取り扱い、サービスを提供いたします。
個人情報取り扱い事業者 (当社) の名称
金木犀
当社の個人情報管理者の氏名および連絡先
店舗概要および特定商取引に基づく表記をご覧ください。
取得する個人情報と利用目的
1. 取得する個人情報
住所、氏名、電話番号、電子メールアドレス、性別
2. 利用目的
サービスの提供(商品の発送や管理、資料の提供等)や当社からのご連絡(お客様からのお問い合わせに対する回答やアンケート、新しいサービスや商品のご案内・広告等)
個人情報の第三者提供に関する制限
当社は、次に掲げる場合を除くほか、あらかじめご本人の同意を得ないで、お客様の個人情報を第三者に提供いたしません。
1. 法令に基づく場合
2. 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
3. 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
4. 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
5. あらかじめ次の事項をお客様へ告知または当社ホームページなどで公表をしている場合
(1) 利用目的に第三者への提供を含むこと
(2) 第三者に提供されるデータの項目
(3) 第三者への提供の手段または方法
(4) ご本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
ただし次に掲げる場合は上記に定める第三者には該当しません。
(4.1) 当社が利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取り扱いの全部または一部を委託する場合
(4.2) 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
個人情報の取り扱いの委託
当社はサービスを提供する上で、業務の一部(商品の発送や代金決裁等)を外部に委託することがございます。
この場合、個人情報を法令に従い適切に取り扱う委託先を選定し、お客様の個人情報が流出・漏洩したりすることがないよう委託先の管理体制を含め契約で取り決め適切に管理させます。
個人情報の開示、訂正・追加・削除等
当社は、ご本人(または代理人)から、ご自身の個人情報についての開示、内容の訂正、追加または削除を求められたときは、ご本人に対し、当社所定の手続きにて対応いたします。
クッキー
クッキーについては、お客様によるサービスの利用を便利にするため(再ログイン時の手間を省略する等)に利用しますが、ブラウザの設定で拒否することが可能です。
また、クッキーを拒否するとサービスが受けられない場合は、その旨も当社ホームページなどで公表いたします。